三化螟蛾

三化螟蛾
さんかめいが【三化螟蛾】
〔一年に三回世代をくりかえすところから〕
鱗翅目の昆虫。 体長1センチメートル内外。 雄の前ばねは灰褐色で中央に小黒点が一個あり, 雌の前ばねは白黄色で中央に小黒点が一個ある。 幼虫はサンカメイチュウといい, イネの害虫。 本州南西部・四国・九州以南に分布。 イッテンオオメイガ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”